おはようございます。
爆損投資家のたかぼんです。
わずか4日で20万円の損でした。
半年分のお小遣いが消え失せた。
(1,401,511円→1,186,756円)
思い出す度に頭痛がしますが
4日で損切りの判断が出来て良かったと考えを改めることとしました。
ニュースを見ると、まだまだ下がっていますしね。
次に考えるべきは
この資金をどこに持っていくかという話。
今の私のPFは
$NVDA
$QYLD
$SRET
eMAXISslim全世界株式(以下、オルカン)で構成されています。
見ての通りの『配当大好きおじさん』である。
(因みに楽天日本株4.3倍で爆損する前は$SDIVを持っていました)
定石で考えれば
手数料も低いオルカンを購入し
4年間複利で増やして20万円を取り返すべきなのだが。
インデックス投資はいかんせん、つまらない。
個別株を分析するほどの知能もない。
100万近くあるものの
オリエンタルランドの株価には及ばないし
東電の株価は萩生田光一が経済産業相、高市早苗が政調会長だから伸びそうだが、
なまじ爆損したためにスケベな買い方をするのが怖い。
ただ、黙々と
ただ、黙々と、
高配当ETFを買い増すか
QYLDは長期で見てQQQの運用実績をアンダーパフォームするとはいえ
楽しいぞ、高配当は。
100万円分、QYLDを買い
その10%を超える配当金を楽しむのも悪くないだろう。
色々とスルーできないゲームが発売されますし
マクロスや乃木坂のパチンコも出る!
配当で、ゲーム、買う?