ゆるゲーマーのおこづかい帳

経済上の安定なくして、精神の安定なし

好きなマンガ10選

はてなブログ10周年特別お題「好きな〇〇10選」

 

おはようございます。

ゆる投資家のたかぼんちゃんは語りたい。

 

いつもより少しだけ楽しく書いちゃうお題。

好きなマンガ10選。万年筆ください。

 

1位 SPY FAMILY

あらすじ:赤の他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女が「仮初の家族」を築き、「家族としての普通の日常」を送るために日々のトラブルと奮闘するホームコメディ。

 

赤の他人のはずの3人が『仮初の家族』のはずが『本当の家族』であるように見せるため、奮闘する姿に感動する。アーニャが可愛い。

登場人物全てのキャラが濃く、何度読み返してもアーニャが可愛い。

ダミアン君の取り巻きですらかわ、アーニャが可愛い。

アーニャが可愛いので一度読んでくれたら、アーニャが可愛いことが分かる。

 

2位 青の祓魔師

あらすじ:主人公・奥村燐とその双子の弟・雪男は、神父・藤本獅郎に育てられ、修道院で暮らしていた。中学卒業から間もないある日、燐は「悪魔」の存在を知る。燐は悪魔の王「魔神(サタン)」が人間に産ませた息子であり、その力を継いでいた。祓魔師(エクソシスト)の獅郎は、この世界には人間の住む「物質界(アッシャー)」と悪魔の棲む「虚無界(ゲヘナ)」があること、悪魔は「物質界」の物質に憑依して人間に干渉してくることを告げる。

 

自由な双子の兄、燐と、優秀な双子の弟の雪男の似てるけど違う苦悩がどろどろとしていて非常に面白い。爽快感と心地よい不気味さ、停滞感が最高にテンションを上げてくれる。もうちょいで最終話。

アニメの曲でUverWorldのファンになった。

 

3位 ぐらんぶる

あらすじ:伊織(竜星涼)は、青い海に囲まれた離島にある伊豆大学に入学し、気さくな仲間やかわいい女子と大学生活をエンジョイすることだけを夢見ていた。だがオリエンテーション当日の朝、大勢の人が集まった大学の講堂で、伊織は記憶がないまま素っ裸で目を覚まし、自分と同じ状況の耕平(犬飼貴丈)出会う。

 

青い空、青い海、可愛い女の子と同じ屋根の元過ごす。そんな大学の甘酸っぱい青春が・・・ここにはなかった。

酒と酒と酒と、馬鹿な先輩、同級生、あとは全裸。男子校感が全て詰まっていて、テンションだけで読み切れる。

千紗が可愛い。

実写映画化したけど、見ていない。折角、乃木坂46の与田ちゃんが出ているのに。

 

4位 ハクメイとミコチ

あらすじ:ハクメイとミコチの他にも多数のこびとやこびとの町も登場し、日常生活を営んでいる。小動物や昆虫などこびと以外の生物の多くは人型化されない本来の形態のまま擬人化されて、こびとたちと普通に会話し、仕事に就くなどして一緒に社会生活を送っている。小動物は異類同士の夫婦も存在する。魚類は食料であり住人と交流している様子はみられず、登場した猛禽のトンビとフクロウは多少の意思を交わしているような描写もあるが会話はなく、フクロウはこびとを捕食する可能性について言及されたエピソードがある。

 

とにかく世界観の作りこみがすごい。物語の中で世界観が作られているのではなく、世界観の中にある生活をくり抜いて描いた漫画という感覚。

言葉にするのは難しいけど、『なんかいい』だけで構成されている。

 

5位 私のおっとり旦那

あらすじ:大柄でおっとりしている「旦那さん」。綺麗好きでせっかちな「私」。二人で暮らす毎日は、喧嘩すらもおもしろおっとり! おっとり旦那との出会いやプロポーズを綴った笑いあり、ホロリありの描き下ろしエピソード

 

うちの家庭に似てる。

 

6位 犬と猫どっちも飼ってると

あらすじ:天使な犬くんと悪魔な猫さま、どっちも飼っている飼い主の毎日は、笑いありホロリあり。犬派にも猫派にもとびきり新鮮な、新ジャンルのエッセイです。

 

犬、、飼いたい、、、

 

7位 ケンガンアシュラ

あらすじ:企業・商人たちが巨額の利益を賭け、雇った闘技者によって素手による格闘仕合を行い、勝った方が全てを得るという「拳願仕合」。商人たちの争いを収める手段として江戸中期に発祥したと言われるそれは、現代にまで継承されている。

そして今、己の最強を証明せんとする謎の闘技者・十鬼蛇王馬が拳願仕合の舞台に足を踏み入れようとしていた。その内に野望を秘めたる乃木グループ会長・乃木英樹と王馬が出会った時、拳願仕合に大きな渦が巻き起こる。

 

武術のこと全然わからないけど、面白い。

実は別の漫画の『ダンベル何キロ持てる』にもキャラが出ているのもウケる。

マッソーマッソー筋肉はマッソー。

 

8位 聖闘士星矢

あらすじ:この世には邪悪がはびこるとき、必ずや現れるといわれる希望の闘士聖闘士(セイント)。その拳は空を裂き、蹴りは大地を割るという。彼らは神話の時代より女神アテナに仕え、武器を嫌うアテナのために素手で敵と戦い、天空に輝く88の星座を守護としてそれを模した聖衣(クロス)と呼ばれる防具を纏う。そして現代、6年もの厳しい修行を経てアテナの聖闘士となった少年星矢が父に運命を託された実の兄弟たち(アニメ版では同じ境遇の少年たち)と共に地上の覇権を争う神々の争いに身を投じる。

 

実は初めて全巻揃えた漫画。高校生だったかな。お昼ご飯を我慢して、文庫版を1冊ずつ揃えた。

たまに会社で鳳凰幻魔拳を放ってる。

 

9位 もやしもん

あらすじ:種麹屋の次男坊である沢木 惣右衛門 直保(さわき そうえもん ただやす)は、菌やウイルスを視認し会話ができるという不思議な能力を持っていた。直保は幼馴染の結城蛍とともに、祖父の友人である樹慶蔵が教授を務める「某農業大学」へと入学する。院生の長谷川遥とゼミ生の武藤葵、密造酒の製造に失敗して多額の借金を背負うことになった2年の美里薫と川浜拓馬、偶然ゼミに参加することになった1年の及川葉月を加えた面々は、菌とウイルスに纏わる様々な騒動に巻き込まれてゆく。

 

かもすぞー。

酵母菌が可愛くて、勉強にもなる。

高校生が読んだら農学部に行きたくなる。農学部行きたかった。

笑い飯の西田が出てる。めっちゃいい味出してる。スキ。

 

10位 うまんが

あらすじ:シュールな長台詞とツッコミ、少女漫画らしからぬ暴力的表現、そして下ネタはこの作品においても健在である。

『うまんが』としての作品は中途半端な形で終わり、スピンオフであり正統な続編である『ろまんが』へと続いていく。

 

続編あったのかよ!!

ここで知ったライスシャワーの名前。まさか20年近く経って、ウマ娘で知ることになるとは。

人生で初めて少女漫画を読んで、人生観が変わった漫画。

 

 

最後に。

 

漫画って、その人の人生を形作るものだと思うんですよ。

だから他の方のおすすめ漫画って、読んでみる価値があると思うんですよね。

楽しく読む漫画と、おすすめしたい漫画って違うもの。

 

もし興味があれば、人生の糧になると思いますので

是非読んでみてください。