おはようございます。
ゆる投資家のたかぼんです。
遂に2021/11/11にNintendoSwitchソフトの「メガトン級ムサシ」が発売されました。
(PS4版もあります)
どんなゲームなのか
ごくふつうの町で、穏やかに満たされた生活をおくる人々がいた。
しかし彼らは、それが、偽りの平和であることを知らなかった。
知られざる真実…。
地球はすでに、滅んでいるということを…。
異星人に滅ぼされた地球を鉄人28号のようなメガトン級サイズのロボットに乗って立ち向かうゲーム。
レベルファイブのゲームは完成度が高くて、日本一ソフトウェアと並び好きなゲーム開発会社です。
アニメ展開もされてり、アニメとゲームが追い抜き追い抜かれてシナリオが進むそうです。
発売前日にアニメ1話を見たせいで最初のストーリー展開にドキドキ感が生まれなかったので
ゲームをプレイする人は先にアニメ1話を見ないほうが良いかもしれません。
(当然ながらアニメのほうが丁寧に作られているので、アニメ自体はおススメをしたい)
ロボの重厚感と、動きが素晴らしいですね。
子供向けですのでやはりちょっと派手であったり、設定が甘いところはありますが
ハクスラ系ロボティックアクションとしては完成度が高いです。
金属感を高めたり、光の反射まで調整できる。
ダンボール戦機をベースにゴットイーターを足して、ガンダムブレイカーを作って
昭和感を入れるために鉄人28号を加えたイメージです。
(アニメを見たことなくても鉄人28号の歌を歌える人っていますよね?)
個人的には遠距離武器が大好きなのですが、色々と武器を使いまわしたいと思います。
デュアルソードのコンボが気持ち良すぎるんよ。
ダメージを受けると期待の動きに精彩が無くなるのか
ロックオンとか上手く機能しない・・・のかな。
まだ操作に慣れていなくて迷走中です。
※故障という状態異常だったみたいです
相手の装備によって、こちらの属性耐久も変えねばならないのか。
ロボの概念を超えている!?
一通りシナリオクリアして、オンラインで友機とクソデカボスを倒すのが楽しみです。
キッズのいない夜中に遊び回るぜ。
ストーリーは気だるいですが
これは面白いゲームを買ってしまいましたね。
【おススメ度】★★★★
(画像は公式HPより抜粋)
パワポケRの購入は少し時期を後にずらすかもしれませんね。